富士見公園での練習試合

7月7日、8日
2日間富士見公園のグラウンドをお借りして他地域にも声をかけて練習試合をさせて頂きました!
暑い中みんな頑張っていました!

勝ちにこだわらずまずは自分たちの実力を知ることから。
うまくいく事、苦手なところ、色んなところが見えてきてくれていたなら大きな成果となるでしょう。



あとは、声を掛け合うことの大切さを何度も話をしました。
良いプレーには「ナイス!」
ミスをしても「ドンマイ!」
とお互い声を掛け合うことでチームとしてみんなで、仲間と共に試合をしているんだ!というスタンドプレーよりチームプレーだということの大切さを感じてもらいたいと思っています。
そして、そこに欠かせない笑顔でプレーをすること!
辛い時、ミスをした時はどうしても笑顔が消えてしまいます。
しかし、そういう時こそ周りにいる仲間が手を差し伸べてみんなで笑顔でいてもらいたいと思います。


泣いても笑ってもいよいよ今週末が中央大会。
1番大きい大会となります。

まだまだ始めたばかりのメンバーも先輩メンバーもみんな力を合わせて楽しんでこい!

応援に来れるかたはぜひ見に来てあげてください!
一緒に歓喜してください!
一緒に泣いてください!
一緒に盛り上げてください!

お願いします!

双葉富士見キックボール

双葉富士見キックボールは 双葉富士見町内会と神明台上町内会町内会地区の合同チームです。

0コメント

  • 1000 / 1000